exaBase 面談要約

こんな悩みはありませんか?

営業担当者
定型業務に追われ、本来の営業業務に集中できない
毎日の商談後、日報・履歴入力・議事録に追われて残業。提案準備やクロージングといった本来の営業業務に時間が費やせていない。

営業マネージャー(現場の教育・管理)
営業の属人化で現場が見えず、マネージメントが難しい
メンバーの会話や提案内容が把握できず、案件進行が感覚頼りになっている。適切な指導や数字管理が難しく、チーム全体の成果を最大化できていない。

責任者(戦略・組織運営)
営業データの分散により、中長期戦略が立てにくい
活動履歴や売上見込みなどの営業データは、都度現場にヒアリングしないと把握ができない。データの収集・統合・分析に時間がかかり、具体的な戦略やアクションプランに着手できていない。
“exaBase 面談要約は、
この3つの現場課題を同時に解決します。”

商談音声をAIが即時に文字起こし・要約・分析し、面談終了後すぐに営業データとして関係者へ共有。
さらに、CRMやSFAとの連携により、データの一元管理と蓄積を実現します。
さらに、CRMやSFAとの連携により、データの一元管理と蓄積を実現します。
機能・特徴
要約テンプレートの設定
商談の目的や分析内容に応じて、自由に設定切り替えが可能
要約のフォーマットを事前に登録できるため、全てのデータが同じ目線で要約・分析・比較が可能。目的に応じた柔軟な運用が行えます。
あらゆる面談形式に対応
対面・Web・録音データなど、どんな面談形式でもスムーズに要約
対面・Web面談を問わず、サービス上で直接録音が可能です。既存の録音ファイルのアップロードにも対応しているため、営業以外の社内面談や採用面接、カスタマーサポートなど幅広いシーンでご利用いただけます。
CRM/SFA連携
Salesforceなどの外部システムに面談データを自動で取込
要約結果をCRMフォーマットにあわせて自動変換・転送可能。入力負担を軽減しつつ、データの記録漏れや属人化を防ぎます。
複数商談の分析
複数面談内容を横断して比較・分析ができる
複数商談を面談の種別や営業メンバー、顧客ごとで比較・分析が可能。FAQや好成績トークの抽出、対応リスクの自動検知など、チーム全体のナレッジ共有を推進します。
高度なセキュリティ対策
マスキング・SSO・暗号化など、安心して使えるセキュリティ設計
個人情報の自動マスキングや、ログイン認証の一元管理、通信内容の暗号化まで対応。大手企業・金融機関にも導入可能な水準を確保しています。
議事録アプリではありません。
会話を「資産」に変える、営業DXのための基盤です。
資料ダウンロード会話を「資産」に変える、営業DXのための基盤です。
導入前、導入後
導入前
導入後
営業担当者|現場の営業
Before
日報や議事録作成に時間がかかり、
提案に集中できない。
提案に集中できない。

業務負担
After
記録に追われていた日々から解放。
提案の質とスピードが向上。
提案の質とスピードが向上。
営業マネージャー
Before
部下の会話内容が見えず、改善点が曖昧。
成果の差が埋まらない。
成果の差が埋まらない。

育成・指導
After
会話データでフィードバックが具体的に。
育成の“なんとなく”から脱却。
育成の“なんとなく”から脱却。
営業責任者
Before
発言リスクの検知が遅れ、問題発言やクレームの予兆を見逃し、対応が後手に回る。

リスク・品質管理
After
商談ログよりコンプライアンスリスクを分析し、早期にリスクのある商談や顧客を検知。
責任者(戦略・組織運営)
Before
商談内容が記録されず、
成功パターンが個人に閉じたまま。
成功パターンが個人に閉じたまま。

ナレッジ・仕組み化
After
ハイパフォーマーの商談を蓄積し、再現可能な営業モデルを構築。
成果・導入効果
1面談あたりの作成時間
面談記録業務にかかる時間
面談記録業務にかかるコスト
※ exaBase 面談要約導入実績から算出
※ 1 - 面談数10万件の場合
※ 2 - 年収651万=上場企業の平均給与から算出
(帝国データバンク『上場企業の「平均年間給与」動向調査(2023年度決算)』)
※ 1 - 面談数10万件の場合
※ 2 - 年収651万=上場企業の平均給与から算出
(帝国データバンク『上場企業の「平均年間給与」動向調査(2023年度決算)』)
活用シーン
営業
顧客面談の記録・ナレッジ共有に
面談を録音し、自動で要約・整理・CRM連携。
効果:提案準備の時間が確保され、次回の商談の質が向上。
人事・採用担当
面接ログの記録・共有に
候補者との会話を録音・要約し、関係者間で共有
効果:判断の一貫性と透明性が高まり、採用精度も向上。
コールセンター
対応記録・品質管理に
通話ログを自動で要約し、対応履歴として記録・共有。
効果:報告の手間を省きつつ、教育・ナレッジ活用も促進。
管理職
部下育成・会話分析に
メンバーの録音ログを横断的に分析し、改善指導に活用。
効果:定量的なマネジメントで属人化を解消し、成果につなげる。
個人情報保護を守るセキュリティ設計
データ保持期間の設定
面談データを一定期間後に自動で削除可能。
録音データはAI非学習
AIはユーザーの会話を学習しない設計。データは当社でも閲覧不可。
個人情報の自動マスキング
氏名・住所などの機微情報は、AIが自動で判別し非表示化。
通信・保存データの暗号化
録音・要約データはAES-256bit、通信にはTLS/SSLを使用し安全を確保。
ロープレ × 面談要約で実現する営業DX
話す → 学ぶ → 提案する。
営業の行動と成果を構造化し、
再現可能な仕組みに。
ロープレと面談要約、
2つの力で営業DXを推進します。
営業の行動と成果を構造化し、
再現可能な仕組みに。
ロープレと面談要約、
2つの力で営業DXを推進します。
Powered by Sales Tech