当社事業理解のために
エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、独自開発のAIアルゴリズムと、様々な業界や業務に関する知見を組み合わせたAIサービスを顧客及び事業提携先に開発・提供することで、多様な領域における社会課題の解決を図っております。
事業概要
MISSION
AIを用いた社会課題解決を通じて、
幸せな社会を実現する
成長戦略
各事業の強化に加え、セグメント間での
継続的なシナジー創出により成長を加速
AIプラットフォーム事業
01
特徴と優位性
1
オールインワン型のAIプラットフォーム「exaBase」により、DX・AI導入による経営課題の解決を一気通貫でサポート


2
マルチセクター・マルチモーダル戦略により多様なアルゴリズム・データ及び特許を蓄積、各産業における重要課題にAIを実装、具体的なリターンを創出

各産業においてさまざまな経営課題を解決、ユースケースを蓄積
具体事例
-
東京電力×エクサウィザーズ
AXアイデアソンで拓く、生成AIを活用した新事業アイデアの創出
課題の自分ごと化で、業務変革をグループ全体に拡大へ -
イオン×エクサウィザーズ 全業態90社1000人に「exaBase 生成AI」を3カ月で導入
DX育成組織が活用と定着を支援、高利用率をさらに向上 -
協和キリン✖️エクサウィザーズ
「Backcasting Sprint」を採用し、次世代のヘルスケア営業を模索
生成AIも活用し、未来予兆から非連続な変革を見いだす -
企業向けChatGPT「exaBase 生成AI」を数百名に導入。
プログラミング未経験社員がソースコードを生成し、シフト作成を効率化 -
中国電力✖️エクサウィザーズ
AIにより水力発電所の発電計画を最適化、CO2削減にも寄与 -
第一実業、ChatGPT × 未来洞察による自社の強みを活かした事業創出プログラム、Backcasting Sprintで攻めのDX施策を創出
-
ユーザーに届けるべき価値をプロジェクト全体で共有
ヘルスケア領域の専門知識を生かして、AIアプリ開発を成功へ導く
アストラゼネカ✖️エクサウィザーズ -
各社員のDXスキルを把握し、学習をパーソナライズ
アイデア創出プログラムでは5つが実現に向けて進行中 -
アセスメントで隠れたDX人材を発掘
基幹業務の効率化プロジェクトにアサインし軌道に乗る -
企業変革を目指す出光興産
新規・既存の両事業DX、人材育成のパートナーに
エクサウィザーズを選んだ理由 -
AIチャットボット「exaBase FAQ」導入により
約9割の日常業務問合せを削減し、MRの生産性を向上 -
全社のDXを牽引するデジタル企画人材を育成
アイデア創出プログラムの4割がプロジェクト移行予定 -
アステラス製薬×エクサウィザーズ
超高齢化社会の課題をデジタルプロダクトで解決へ -
ヤマト運輸、MLOpsで経営リソースの最適配置を実現
「お手本がないものを1から作り上げ、機械学習モデルの運用安定と高速化を勝ち取った」
各ケースにおいて創出・蓄積された知的財産を活用し、新たな課題の解決に取り組む

3
各分野の専門家が集った多様性あるチーム

02
AIプラットフォーム事業の事業環境と成長戦略
国内時価総額トップ1,000社をターゲットに、主要な産業分野における事業課題の解決を通じて、社会課題を解決

将来の事業拡大に向けて、案件効率を飛躍的に向上させる事業モデルへ進化

AIプロダクト事業
01
AIプロダクト事業が目指す社会課題の解決

02
AIプロダクト事業のプロダクト群と市場規模
